プロの指導による実習で、現場で活かせる知識と技術を習得。
調理専攻科・調理師科は和食・洋食・中華・製菓・給食を学び「どんな料理でも作れる調理師」を目指し、栄養士科では即戦力となる「調理も得意な栄養士」になれます。
自分の個性を大切に、自分らしく生きるため、食の業界でプロになりたい。
そんなあなたを応援する悠久山栄養調理専門学校。
これまで数多くの卒業生を輩出してきた『夢を叶える仕組み』をご覧ください。
プロの指導による実習で、現場で活かせる知識と技術を習得。
調理専攻科・調理師科は和食・洋食・中華・製菓・給食を学び「どんな料理でも作れる調理師」を目指し、栄養士科では即戦力となる「調理も得意な栄養士」になれます。
食に関わる仕事の多くは技術職です。技術なくして夢を叶えることはできません。悠久山の誇る圧倒的な実習量により高い技術力が確実に身に付きます。学べるレシピ数の多さも多くの学生から支持される悠久山の魅力です。
先生と学生の距離の近さも悠久山の魅力の一つ!学生生活のことから進路のこと、プライベートのことまで親身になって相談に乗ってくれる先生の存在はキャンパスライフを充実させてくれます。また一年間を通してグループで行う実習も多く、様々なイベントも開催されるため、学生同士の仲も自然と深まっていきます。先生と学生の温かい雰囲気で笑顔が生まれる環境が整っています。
食の面から健康をサポートする栄養士、美味しい料理を作る調理師、2つの食の資格を養成する学科を併設しているため、栄養士科でもプロの調理技術を、調理師科でも栄養や食品の知識をしっかり学ぶことができます。卒業後に再進学をすることでダブルライセンスの取得も可能です。また短期間で資格が取得できるため社会人の方も多く入学しています。
県内他の栄養士・調理師養成校に比べ、割安な学費で学べます。
さまざまなサポート制度もあり、経済的な面からも“食の世界で活躍したい”みなさんの夢を応援します。
創立以来、約50年にわたりのべ4,500人以上の卒業生を輩出。
就職先で高く評価され、厚い信頼を得ています。長岡の有名店の講師から直接学ぶ機会も多く、悠久山独自の丁寧な指導が、学生それぞれの技術と人間性を向上。高い就職率を実現させています。
悠久山では年間を通して地元企業と連携した商品開発なども行っています。学外の方との交流や経験は大きなスキルアップに繋がります。