- ①8月29日までにエントリーシート提出
- OC1回参加で入学検定料免除
出願時にエントリーシート以外の書類提出
- ②①ではない場合
- OC2回参加で入学検定料免除
出願時にエントリーシートも含めた書類提出
衛生専門課程 | 修業年限 | 出願資格 | 特徴 |
---|---|---|---|
栄養士科 | 2年 |
くわしくは文部科学省2019年1月の通知参照 |
2年間で栄養士免許取得 食育栄養インストラクター資格取得可能 調理師に近い調理技術を目指して指導します |
調理専攻科 | 2年 | 2年間で調理師免許取得 介護食士3級資格取得可能 オールラウンドな調理実習、集団調理実習があります |
|
調理師科 | 1年 | 1年間で調理師免許取得 最短で免許がとれます 社会人も多く年齢層が幅広い科です |
願書締切日(本校必着) | 入学判定日兼面接実施日 | |
---|---|---|
第1期 | 2025年10月2日(木) | 2025年10月11日(土) |
第2期 | 2025年10月30日(木) | 2025年11月8日(土) |
第3期 | 2025年12月11日(木) | 2025年12月20日(土) |
第4期 | 2026年1月8日(木) | 2026年1月17日(土) |
第5期 | 2026年1月29日(木) | 2026年2月7日(土) |
第6期 | 2026年2月26日(木) | 2026年3月7日(土) |
第7期 | 2026年3月13日(金) | 2026年3月18日(水) |
AO(自己推薦) | 第1~7期 全て |
---|---|
特待生推薦 | 第1期 |
指定校推薦 | 第1~5期まで |
学校推薦型選抜 | |
社会人等選抜 | 第1~7期 全て |
一般選抜 |
特待生以外は欠席日数を問いません
OCとはオープンキャンパス
エントリーシートおよび願書等の書類審査
OC2回以上参加で入学検定料免除
但し8月29日までにエントリーシート提出の場合は1回参加で同様の免除
家族特典(入学手続金5万円免除)と併用可能
願書と作文と調査書および面接
(作文は400字詰め原稿用紙2枚 課題は5月以降のOCで明示します)
選考によりAまたはBを判定します
家族特典(入学手続金5万円免除)と併用可能
願書および調査書の書類審査
入学金全額免除(8万円)
家族特典(入学手続金5万円免除)と併用可能
願書および調査書の書類審査
入学金半額免除(4万円)
家族特典(入学手続金5万円免除)と併用可能
願書等の書類審査
①の場合は職歴記載
②の場合は、該当学校の卒業証明書または卒業見込書
入学金全額免除(8万円)
家族特典(入学手続金5万円免除)と併用可能
AO(自己推薦)・特待生推薦・指定校推薦・学校推薦型選抜・社会人等選抜の出願資格にあてはまらないこと
願書および面接
受付開始 | 願書締切日 (本校必着) |
入学判定日 兼 面接実施日 |
合否通知 発送日 |
入学手続 締切日 |
---|---|---|---|---|
2025年 9月16日 |
2025年 10月2日 |
2025年 10月11日 |
2025年 10月15日 |
2025年 10月29日 |
AO | 特待生 | 指定校 | 学校推薦 | 社会人等 | 一般選抜 |
---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
受付開始 | 願書締切日 (本校必着) |
入学判定日 兼 面接実施日 |
合否通知 発送日 |
入学手続 締切日 |
---|---|---|---|---|
2025年 10月3日 |
2025年 10月30日 |
2025年 11月8日 |
2025年 11月12日 |
2025年 11月26日 |
AO | 特待生 | 指定校 | 学校推薦 | 社会人等 | 一般選抜 |
---|---|---|---|---|---|
○ | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
受付開始 | 願書締切日 (本校必着) |
入学判定日 兼 面接実施日 |
合否通知 発送日 |
入学手続 締切日 |
---|---|---|---|---|
2025年 10月31日 |
2025年 12月11日 |
2025年 12月20日 |
2025年 12月24日 |
2026年 1月7日 |
AO | 特待生 | 指定校 | 学校推薦 | 社会人等 | 一般選抜 |
---|---|---|---|---|---|
○ | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
受付開始 | 願書締切日 (本校必着) |
入学判定日 兼 面接実施日 |
合否通知 発送日 |
入学手続 締切日 |
---|---|---|---|---|
2025年 12月12日 |
2026年 1月8日 |
2026年 1月17日 |
2026年 1月21日 |
2026年 2月4日 |
AO | 特待生 | 指定校 | 学校推薦 | 社会人等 | 一般選抜 |
---|---|---|---|---|---|
○ | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
受付開始 | 願書締切日 (本校必着) |
入学判定日 兼 面接実施日 |
合否通知 発送日 |
入学手続 締切日 |
---|---|---|---|---|
2026年 1月9日 |
2026年 1月29日 |
2026年 2月7日 |
2026年 2月12日 |
2026年 2月25日 |
AO | 特待生 | 指定校 | 学校推薦 | 社会人等 | 一般選抜 |
---|---|---|---|---|---|
○ | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
受付開始 | 願書締切日 (本校必着) |
入学判定日 兼 面接実施日 |
合否通知 発送日 |
入学手続 締切日 |
---|---|---|---|---|
2026年 1月30日 |
2026年 2月26日 |
2026年 3月7日 |
2026年 3月11日 |
2026年 3月18日 |
AO | 特待生 | 指定校 | 学校推薦 | 社会人等 | 一般選抜 |
---|---|---|---|---|---|
○ | - | - | - | ○ | ○ |
受付開始 | 願書締切日 (本校必着) |
入学判定日 兼 面接実施日 |
合否通知 発送日 |
入学手続 締切日 |
---|---|---|---|---|
2026年 2月27日 |
2026年 3月13日 |
2026年 3月18日 |
2026年 3月19日 |
2026年 3月24日 |
AO | 特待生 | 指定校 | 学校推薦 | 社会人等 | 一般選抜 |
---|---|---|---|---|---|
○ | - | - | - | ○ | ○ |
出願は9月16日開始 簡易書留または学校へ持参
要項付属の角形2号封筒をご利用ください
必要書類 | AO(自己推薦) | 特待生推薦 | 指定校推薦 | 学校推薦型 | 社会人等選抜 | 一般選抜 |
---|---|---|---|---|---|---|
エントリーシート ※ダウンロードはこちら |
○ | 不要 | ||||
8月29日までに提出した場合、出願時には不要 | ||||||
作文 400字詰め原稿用紙2枚 課題は5月以降OCで提示 | 不要 | ○ | 不要 | |||
入学願書 ※ダウンロードはこちら |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
本校所定の用紙 3か月以内に撮影した顔写真を貼付 | ||||||
推薦書 | 不要 | ○ | ○ | ○ | 不要 | |
本校所定の用紙 | ||||||
調査書 | ○ | ○ | ○ | ○ | 不要 | ○ |
最終出身高等学校進学用調査書 | AOに同じ | |||||
入学検定料 | ○ 免除の場合は不要 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
15,000円 振込票写しを提出 第四北越銀行 長岡東支店(049) 普通預金 口座番号2006700 悠久山栄養調理専門学校 あて振込 振込日、受検者名、金額が確認できるもの(コピー可)を提出 スマホ等からの送金はこれらが確認できる画面を印刷したものを提出 |
||||||
資格証明(高校卒業 大学在学等) | 不要 | ○ | 不要 | |||
必要書類 | AO(自己推薦) | 特待生推薦 | 指定校推薦 | 学校推薦型 | 社会人等選抜 | 一般選抜 |
8月29日までにエントリーシートを提出しOC1回参加、またはOC2回参加で免除
いずれか1つ
1年次 | 2年次 | |||
---|---|---|---|---|
入学手続時 | 1年次9月 | 1年次3月 | 2年次9月 | |
入学金 | 8万円 | - | - | - |
授業料 | 34万円 | 34万円 | 34万円 | 34万円 |
実験実習費 | 16万円 | 16万円 | 16万円 | 16万円 |
施設設備費 | 10万円 | 10万円 | 10万円 | 10万円 |
計 | 68万円 | 60万円 | 60万円 | 60万円 |
年間計 | 128万円 | 120万円 | ||
2年間合計 | 248万円 |
1年次 | 2年次 | |||
---|---|---|---|---|
入学手続時 | 1年次9月 | 1年次3月 | 2年次9月 | |
入学金 | 8万円 | - | - | - |
授業料 | 34万円 | 34万円 | 34万円 | 34万円 |
実験実習費 | 16万円 | 16万円 | 16万円 | 16万円 |
施設設備費 | 10万円 | 10万円 | 10万円 | 10万円 |
計 | 68万円 | 60万円 | 60万円 | 60万円 |
年間計 | 128万円 | 120万円 | ||
2年間合計 | 248万円 |
入学手続時 | 1年次9月 | |
---|---|---|
入学金 | 8万円 | - |
授業料 | 34万円 | 34万円 |
実験実習費 | 16万円 | 16万円 |
施設設備費 | 10万円 | 10万円 |
計 | 68万円 | 60万円 |
年間計 | 128万円 |
安心の追加費用0円!調理実習にかかわる食材費の別途集金はありません
学納金以外に 教科書、コックコート、コックシューズ、包丁セット、検定試験料、免許申請費用、選択授業運営費(専攻科)、校外実習費、テーブルマナー参加費用、学生保険料、卒業アルバム代等が別途必要となります。2025年度の実績概算が以下です。
1年前期 | 1年後期 | 2年前期 | 2年後期 | 合計 |
---|---|---|---|---|
13万円 | 3万円 | 10万円 | 5万円 | 31万円 |
1年前期 | 1年後期 | 2年前期 | 2年後期 | 合計 |
---|---|---|---|---|
13万円 | 1万円 | 8万円 | 5万円 | 27万円 |
1年前期 | 1年後期 | 2年前期 | 2年後期 | 合計 |
---|---|---|---|---|
13万円 | 5万円 | - | - | 18万円 |
これらについてご相談がありましたら事務局までご相談ください。なお本校は高等教育修学支援新制度対象校です。2025年度は新潟県長期人材育成コース対象校(社会人向け)でもあります。(2026年度も申請予定)
事務窓口対応は土日祝祭日閉庁日以外の10:00~16:00です。
電話にて確認ください。TEL.0258-32-7696